カナダの深イイ話

レストランMIKUのオーナー、中村さんのブログより抜粋。

中略〜〜〜〜〜〜〜〜〜

レストランに途中で、入ったばかりのサーバー。フランス系カナディアンであるーーーー、
が、仕事を終えてメモをもってカウンターに座り、自費で食事をしながら商品知識を勉強しようとしていたので、感心してボクが寿司をおごって上げたんです。。
そしたら、
「えええーー、なんでこんなことしてくれるの!?」
って、本当に驚いていました。
そういう文化ってないんですね。。
ボクは、あたりまえにこうした光景を見て嬉しくなって、
少し手助けして上げようと思ってしてあげただけなのに。。
彼女は、もちろん喜んで勉強しながら堪能し、
浮いた分でもう一品頼んでTryしていました。
入口で当たり前と言う感覚をもつのではなく、
常にそのようなものを期待するのではなく自立している
入口の姿勢には本当、感銘さえ受けます。
「自分の能力は、自分で上げる!」
常に主体性をもって学び、成長するというスタンスにあること。
素晴らしい限りです!!
こういう自己成長に主体性をもった人に対して、
経営資源を会社がむけると意味があるんですよね。
基本的に他力本願ではない。
が、与えることでもっと理解を深め、共感してくるという形。
パーソナリティとチーム力の双方が向上する理想的なスタイルです!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

フランス系サーバーのお姉さんも当然の事、
カナダにもイケテルおじさまが居ましたね。

自己成長の為には、収入の2割を自己投資しろと本で読んだ事があります。
僕もお金だけじゃなく、時間も自己投資していますが、その分犠牲にする事も多いです。。。

でも最近は、僕の事を評価してくれる人達が増えています。

姉がblogで
「成功の法則にもあるように頑張っている人には”頑張っているぞオーラ”があります。
 それが波長となって、周囲に届き、あらゆる人の心を動かすのだと私はそう思います。 」
その通りだと思います。

また、評価された人は、それに応えようと、より一層頑張るんだよね。
これがシナジー効果?w

僕も評価してくれている方々の期待以上の結果を必ず出します。
そして将来は、頑張っている人達を応援できるイケテルおじさまになりたいですね。